ミジンベニハゼ屋さん
前回から少し経ってしまいましたがあの後生エサの効果は上々?でアキレスもよく食べてくれました😊
そのおかげで栄養塩も大変なことに…🥶
たまに贅沢で生エサを入れてみようと思います
それ以外は粒エサと冷凍エサで回していこうと思います
いくらバレットと言えどスキマーだけでは余分な栄養分を取りきれないので毎日水換えは必要ですね💪
ほんの少しだけ栄養に反応して伸びてきました😊
話は変わりますが、お知らせ程度に…
ミジンベニハゼ屋さん 始動
なんのことやらと感じると思いますが、Twitterですこし話題に出てくる以前から飼育していたミジンベニハゼ、かなりな頻度で産卵するので繁殖をしてみようと思います
瓶や缶、貝殻の中を住処として基本的にペアになると死ぬまで一緒にいるというなんとも可愛らしい魚😍
ウロコがないらしく、取るのが難しいからかアクアトレードにはなかなか出てこないので、稀にヤフオクに出されるとペア40,000円…下手するともっとかも🥶
ちなみに自分は縁あってたまたま安く手に入れることができました🤭
先月かな?某大阪の有名店でハウスブリードと称されたミジンベニハゼがペアで30,000円、1匹15,000円前後でした
まだまだ高級魚ですが、そもそも数が来ていないので今回繁殖をしてみようと思いました
まったくの初心者なのでうまくできるかはわかりませんが…🤣
いろいろ頑張ってみます💪
0コメント