フラグサンゴたち その1   

うちのフラグサンゴたちはOGのものや、今や希少となったネシアのフラグをセレクトしてきたものがほとんどです。
今から勝手に海外の真似して名前決めちゃいたいと思います笑笑

軸にシアンが乗り、ポリプブルーのやつ
名付けて「Blueberry tree」🌴🌴
名前忘れました😅
UVガンガンに当てると先端がもっと綺麗なレッドになります
まだピンとくる名前がない…
赤いやつ、軸が若干ブルーという育ったらかなり期待できるフラグ
ブルーが揚がってくると信じて
「Sunset sea」🌅
ピカチュウ似のやつ⚡️
ブルーが強いのかグリーンに傾いてしまいました…
うちではミミッキュって呼んでます😅
ひどいです、真っ茶色
でもこれ実は軸がイエロー、グリーンで先端ポリプレッドなんですよね、
接触で一部が剥げちゃいました😅
海外のミドリイシみたいにレインボーになってくれることを期待してます
これは自分の名前を入れて「Sky rainbow」と名付けます!!

横から見るより上から見た方が綺麗なんで次は上から💥💥




              その2に続く…

空飛ぶサンゴ水槽

大学生のサンゴ飼育 飼育記録的な感覚でミドリイシやライト、水質などのコツなどを載せています!

0コメント

  • 1000 / 1000